〒165-0031 東京都中野区上鷺宮3-8-22 B303

営業時間
9:00~19:00
定休日
日・祝日
03-3970-7433

E-mail:jiko_soudan@yahoo.co.jp

神経伝導検査(しんけいでんどうけんさ、NCS:nerve conduction study)

 神経伝導検査は、皮膚に複数の電極を装着し、末梢神経に電気刺激を加えて、目的の神経線維を興奮させることで、神経やから誘発される活動電位を記録する検査で、診断の補助・障害の評価・治療等に使われます。

 神経伝導検査には、運動神経伝導検査(MCS)と感覚神経伝導検査(SCS)の2つがあります。

 運動神経伝導検査(MCS)は、運動神経線維の遠位部と近位部の2ヶ所に電気刺激を加えて、その支配筋を興奮させることで、複合筋活動電位(CMAP)の潜時・振幅・持続時間を計測し、運動神経伝導速度(MCV)を算出します。運動神経の中では、正中神経、尺骨神経、後脛骨神経、腓骨神経がこの検査の対象とされています。

 感覚神経伝導検査(SCS)は、感覚神経線維に電気刺激を加えて、感覚神経活動電位(SNAP)の立ち上がり潜時・陰性頂点潜時・振幅・持続時間を計測し、感覚神経伝導速度(SCV)を算出します。運動枝を含まない指神経(正中神経、尺骨神経)と腓腹神経がこの検査の対象とされています。

【関連ページ】

◇上肢の神経麻痺(橈骨神経麻痺、正中神経麻痺、尺骨神経麻痺)の基礎知識

◇下肢の神経麻痺の基礎知識

お問合せ・無料相談はこちら

お電話でのお問合せ・無料相談はこちら
03-3970-7433

営業時間:9:00~19:00
定休日:日・祝日

交通事故を中心に扱う社会保険労務士行政書士事務所です。
自賠責保険の有無責・後遺障害等級認定実務経験、損害保険会社での示談交渉・保険金支払の実務経験、開業後の長年のサポート経験を生かして、事故でお困りの方が適正な後遺障害等級認定を受けられるように全力でサポートいたします。

まずはお気軽にお問い合わせください。

対応エリア
いずれの業務も全国対応しております