頚椎捻挫後の頚部痛等について自賠責後遺障害非該当から14級9号に変更された事例
事故状況 | 乗用車を停車したところ、後続車に追突されたもの |
傷病名 | 外傷性頚部症候群、左耳鳴症 |
自覚症状 | 頚部痛、右手のしびれ、耳鳴等 |
他覚所見 | スパーリング陽性、頚椎XP:C4/5,5/6椎間板軽度の狭小化等 |
初回の等級 | 後遺障害非該当(自賠責0円) |
異議申立後の等級 | 14級9号(自賠責75万円) |
ご相談の経緯 | 事故から約1ヶ月後に、今後のことがご心配でご連絡をいただきました。 |
サポート期間 | 約2年 |
ポイント | 被害者の方は初めての事故で、今後のことについてとても不安を抱えておられました。メールで頻繁にやりとりをし、不安解消等に努めました。治療を続けてきましたがあまり良くなりませんでしたので、主治医の先生宛の依頼文書を作成し、適切な後遺障害診断書を作成いただいて、被害者請求の手続きをしましたが、後遺障害非該当となりました。あらためて、主治医の先生に意見書作成をお願いし、事故発生から現在までの経過や日常生活への支障などを文書にまとめ、異議申立をしたところ、頚部痛等の症状については14級が認定され、その後無事示談解決されました。 |
【関連ページ】
◇むち打ち等による痛み・しびれ(軽度神経症状)の等級認定のポイント
【関連事例】
◇自転車同士の事故での頚椎捻挫について人身傷害保険から12級13号が認定された事例
◇頚椎捻挫後の頚部痛・上肢痛等について自賠責後遺障害併合12級が認定された事例
◇頚椎捻挫後の頚部痛等について自賠責後遺障害非該当から14級に変更された事例
◇頚椎捻挫後の頚部痛等について自賠責後遺障害非該当から14級9号に変更された事例
◇頚部痛等について2回目の異議申立で自賠責後遺障害非該当から14級9号に変更された事例
◇頚椎捻挫の症状について異時共同不法行為で自賠責後遺障害14級9号が認定された事例
◇頚椎捻挫後の頚部痛等について自賠責後遺障害14級9号が認定された事例
◇頚椎捻挫後の頚部痛・手のしびれ等について自賠責後遺障害非該当から14級9号に変更された事例
◇頚椎捻挫後の頚部痛、両上肢痺れ等について自賠責後遺障害非該当から14級に変更された事例